2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

gmail は英語バージョンで

gmail は英語バージョンで運用したほうがよさそうです。 新機能はまず英語バージョンで実装される エクセルファイルを google spread sheet で、 ワードドキュメントファイルを google doc で開くオプション機能は英語バージョンのみらしい。 体感速度1.5倍…

目が覚めるMP3ファイル

ステレオで聴くと脳波に作用してばっちり目が覚めるMP3ファイルだと。 信じる? http://anabubula.com/node/26 さいきんは早朝おきてメールチェック等作業してちょっと寝て目覚まし無しで朝8:30にぴったり起きて出勤という生活時間で快調なので実はあんまり…

雪!

現在深夜の5時。 むくむく起き出してメールチェックなどをし、 オレンジジュースなどを口にして ふと窓の外を見ると真っ白な雪。 遠くからは電車の音。 覚悟していた冬がついに到来。到来。 こちらでやるべき研究のプロジェクトを二本にまで絞った。 そのど…

祝!

今日は僕が滞在している Fraunhofer FIRST 研究所にいる学生の一人が賞をとったとかでお茶部屋でシャンペンを開けてお祝い。そういえば一昨日は研究員の一人の誕生日祝いということで小さなケーキが振舞われた。 面白いのは、シャンペンを買ってくるのもケー…

google reader

年末に oka326 氏に久々に会ったときに google reader を推薦された。 http://www.google.com/reader これまで oka326 氏の薦めに基づいて livedoor reader を使っていたところであったのでなぜこっちなのかと聞いたところ、 あのころ問題が残っていたところ…

氷点下

アフリカから暖かい風を送り続けてくれた南風が弱まり、 ロシアの大地で冷やされた北東からの風が吹き始めた。 明日は最高気温が氷点下となる予報だ。 覚悟はしていたが、ついに冬がやってくる。警戒警戒。

ベルリントゥデイ

http://www.berlinnet789.de/today/indtoda2.htm

中央駅

休日は電車でライプツィヒ、ドレスデンまで遠出してきたのだが ベルリン中央駅まで帰ってくると駅の様子がおかしい。 しぃんと静まりかえって人が少ない。 ホームには警官が二人立っている。 最寄のエスカレーターで上ろうと思ったら閉鎖されており、 警官の…

天気の話

ここしばらくベルリンでは温厚な天気が続いている。 厳しい冬に突入しそうな気配はまだ無いし、 明るく晴れた日が多く(太陽は低いけど)小雨が降ってもすぐ止み、道も乾く。 そんな中、今日はTyphoonがBerlinに来るぞという話を聞いた。 どういうことかと聞…

CiteULike と Connotea

昨日は CiteULike のサーバーが落ちていたか、もしくはつながりにくかった。 Connotea はその点Natureがやっていることもあって信頼できそうな感がある。 しかし CiteULike のPDFアップロード機能は捨てがたい。ということで、ダブルで運用することにした。 …

トマトジュース

ベルリンのスーパーマーケットにおいてある商品の多様さに驚く。 さらにスーパーマーケット毎に品揃えが違うことにも驚く。 日本では有名メーカーとそうでないものとの差が大きくなり過ぎちゃっているのかな。 こちらにはBiobioという自然食品のブランドがあ…

切ってはいけない

ソーセージを適当な大きさに切ってからフライパンで加熱したところ 原型を留めずどろどろになってしまった。 何のための腸詰めであったのか、理解した。 それでも美味であったので良し。

生活雑貨

頼れるご近所さんとして紹介された女性が、boy friend と娘を連れてくる。 boy friend の名前を何度か聞き返した結果オーバート氏だとわかったつもりだったのだが、 その後の会話からRobert 氏というありふれた名前であって R が聞き取れていなかっただけだ…

to, onto, into, toward などの使い分けについて

http://owl.english.purdue.edu/handouts/esl/eslprep.html

ベルリン到着

ベルリンテーゲル空港到着 滑走路がぬれている。雨が降ったのだろう。 ということは、少なくとも気温はマイナスではないということだ。 機内、みんながばたばたと荷物の整理をするなか パリッとしたビジネススーツの男性が 天井の荷物入れに手を伸ばし赤いコ…

citeULike と connotea

http://jp.citeulike.org/ 論文PDFの整理に特化したサイトを発見。 どうやら、やたらと便利である。 こんなのが欲しかったのだった。 http://www.connotea.org/ こっちは同様の目的を持つサイトであって nature.com が管理していてブランド力があるが PDFフ…

今年の目標

収穫すること。 種を蒔くこと。 育てること。 以上のフェーズをよくよく意識すること。 とくに 1月5日から3ヶ月間、 ドイツベルリンのフラウンホーファー・ファースト研究所に滞在する予定なので、 http://www.first.fraunhofer.de/ しっかり収穫し、しっか…