SugarSync の試用続報その4

ぶっちゃけ、以下リンクを経由して SugarSync に登録してくれたかたが
これまでに10人いらっしゃるようです。

https://www.sugarsync.com/referral?rf=bxihy46otco34

結果としてこれまでに合計5GBのボーナス容量をいただき、
無料アカウントの人用のデフォルト容量2GBと
登録時にいただいたボーナス容量を加えて合計7.5GBの容量を
無料で利用させていただいております。


使用中のみなさま、様子はいかがでしょうか?
僕自身はますます便利に使っていて何の不具合にも出会っていませんので、
こうしたあからさまお奨め宣伝モードについて良心に恥じることありません。
なかなか便利でしょ?


ただ、この便利さは容量の大きさによるものもありまして
2.5GBでできることには自ずと限界があるかもしれません。
僕の場合は仕事上で必要なデータに加えて、溜まった音楽ファイルを置いておいて
SugarSync上のプレイヤーで聞くために
合計5GBぐらいは欲しいと思っていたところそれは既に達成したのですが、
今度は取り貯めたデジカメ写真のバックアップ(+知り合い限定公開)の場所として
さらに倍ぐらいは欲しくなってきました。
有料オプションで、ほいっと30GBにしてしまってもよいのですが
どうやらボーナス倍増キャンペーンが好評によりもう1ヶ月ぐらい続くようですので
僕としてもお奨めモードをもうちょっと続けてゆこうかな、と思っています。


さて、最近使ってみた機能はお友達へのファイル配布です。
数十メガバイトを越える巨大ファイルをメール添付で送ったりはしたくないので、
仕事上のファイルは職場のサーバーに置いてURLをメールで送るわけですが、
私的な音楽ファイルのやりとりに職場のサーバーは使えません。

相手がSugarSyncを使っている人ならば Share Folder 機能が便利で、
指名した相手の Shared Folders の中にこちらから Share したフォルダが現れて
手元のフォルダと同様に扱うことができるようになります。

相手がSugarSyncを使っていない人なら、Send Files 機能を使います。
ファイル(複数でもOK)をチェックボックスで選んで Send Files ボタンをポチッと押すと
メールフォームが出てきます。これに相手のメールアドレスを入れて Send すると
相手にはダウンロード用ページへのリンクの含まれたメールが送られ、
ダウンロード用ページにアクセスできるようになります。

SugarSync からのダウンロードは概ね「非常に早い」ようですので、
自分のサーバーなどに負荷をかけることもなく安心して大型ファイルのやりとりができます。


それから最近少しだけ不満に感じはじめたことなのですが、
ファイルのアップロードが(ダウンロードの速度と比べて)かなり遅いようです。
きちんと測っているわけではありませんが、数倍は違うようです。
アップロードの処理は SugarSync マネージャがバックグラウンドジョブと
して行ってくれるので、基本的に終わるまで放っておいて気にしなければいいだけなのですが、
僕の場合は家のノートパソコンに外部ハードディスクをつないでアップロード処理をさせるので
そろそろ終わっただろうからハードディスクを外して電源切って寝ようと思ったら
まだ終わってなかったよー。みたいなことが起こります。
まぁ電源を切っても、電源を入れ直せばアップロード処理が自動再開してくれるので、
そういうときは容赦なく電源切ってしまうんですけどね。

どうやら、有料オプションではアップロードも高速になってくれるそうで、
そこらへんで微妙に差別化を図っているようです。これから SugarSync を
使ってみようという人は用途によってはちょっと注意すべきところだと思います。
ちなみに DropBox ではアップロードが特に遅いというようなことは無かったはずです。



興味を持ったひとはぜひ以下のリンクから SugarSync に登録し
無料2GBストレージとボーナス容量500MBをゲットしてください。
https://www.sugarsync.com/referral?rf=bxihy46otco34
すると僕も500MBの追加ボーナス容量がゲットできます。

なお500MBという数字は、ボーナス倍量キャンペーン中だけということで、
キャンペーンが終われば半分になってしまうそうです。
ただ、もともと7月15日がその最終日だったのですが
好評につき8月末までキャンペーン期間延長になったそうです。

#その知らせを受けてまたもやこんな宣伝エントリを書いているわけなのでした。
#少しずつでも成果があがるというのもなかなかに楽しい体験。
#趣味に実益を兼ねるというのはこういうことやね。